漫画本の買取がメインのブックオフですが、実はフィギュアの買取も積極的におこなっています。
最近ではフィギュアに限らず、ラバストやキーホルダーなんかも買取している店舗もいくつかあるようです。
しかし、そこで気になるのは、
fa-checkブックオフってフィギュア専門店じゃないけど、買取価格はどんな感じなの?
という話ではないでしょうか。
買取サービスは基本的に、売りたいジャンルの専門店に売るのが鉄板みたいなところもありますから、ちょっと不安ですよね。
そんな疑問を抱えるあなたのために、この記事では「ブックオフのフィギュアの買取相場」を徹底検証していきたいと思います。
もし、今後フィギュアを売る予定があるなら、必ず最後まで読んでいってくださいね。
流し見の場合:2分
Contents
ブックオフで買取できるフィギュア
一口にフィギュアと言っても色々と種類があるので、まずはブックオフで買取できるフィギュアの種類を見ていきましょう。
- ねんどろいど
- figma
- figuarts
- アニメ・ゲームキャラ系全般
- ロボット系
- ドール
まあ、ほぼフィギュア全般ってことですね。
ブックオフ公式サイトを見ても特に注意書き等はないので、一般的にフィギュアと呼ばれているものは買取OKだと思って良いでしょう。
ブックオフのフィギュアの買取相場を検証
前提として、ブックオフはフィギュアの買取価格を高価買取リストとして一部しか載せていないので、その一部を使って検証します。
一部の人気商品の買取価格しか情報がないので、一個当たり100円~1000円みたいな相場は出せません。
そのため、今回は他店と比べて高いのか安いのか?という視点で見ていきましょう。
比較対象のお店は、お馴染みの「古本市場」とフィギュア専門宅配買取サイトの「もえたく!」です。
マックスファクトリー/宮本武蔵
出典元:Amazon
まずはFate宮本武蔵ちゃんのかっこいいフィギュアで検証してみます。
ブックオフ | 3,800円 |
もえたく! | 4,200円 |
ふるいち | 3,000円 |
※これは全て2023年9月時点の買取価格です
ふるいちが一番低く、次点でブックオフ、もえたく!という結果になりました。
一つ注意が必要なのは、今回検証しているフィギュアは「ブックオフが高価買取リスト」に載せているものですが、他2店は別に「高価買取でも何でもない普通の扱いをしている商品」ってことですね。
要は、仮に今回の検証でブックオフがトップの商品があったとしても、「それはあくまでブックオフでは高価買取リストに入ってるものだから」というのは理解しておきましょう。
fa-checkというのも、買取価格というのは各お店の在庫状況や売り上げ傾向によって変動するからです。
グッドスマイルアーツ上海/ジーニーウィズ
出典元:Amazon
次はアラド戦記のジーニーウィズで検証します。
ブックオフ | 3,000円 |
もえたく! | 3,100円 |
ふるいち | 2,500円 |
※これは全て2023年9月時点の買取価格です
こちらも先程と同じ順列になりました。
オランジュ・ルージュ/黒子テツヤ
出典元:Amazon
次は黒子のバスケの黒子テツヤで検証します。
ブックオフ | 2,000円 |
もえたく! | 2,400円 |
ふるいち | 1,800円 |
※これは全て2023年9月時点の買取価格です
こちらも先程と同じ順列ですね。
キャラアニ/乃木園子
出典元:Amazon
次は結城友奈は勇者であるの乃木園子で検証します。
ブックオフ | 7,500円 |
もえたく! | 2,900円 |
ふるいち | 8,200円 |
※これは全て2023年9月時点の買取価格です
なんと、今までトップを走り続けていたもえたく!が急激に下落する結果となりました。
これは先程も言ったように、結局買取価格というのはお店の状況に大きく左右されてしまうのが理由です。
グッドスマイルカンパニー/麗日お茶子
出典元:Amazon
次は僕のヒーローアカデミアの麗日お茶子で検証します。
ブックオフ | 2,500円 |
もえたく! | 2,600円 |
ふるいち | 2,600円 |
※これは全て2023年9月時点の買取価格です
三社ともほぼ同じ買取金額で、差はないですね。
グッドスマイルカンパニー/白蛇のナーガ
出典元:Amazon
次はスレイヤーズの白蛇のナーガで検証します。
ブックオフ | 3,000円 |
もえたく! | 3,100円 |
ふるいち | 2,400円 |
※これは全て2023年9月時点の買取価格です
ふるいちがちょっと落ちる印象ですが、まあほぼほぼ同じでしょう。
グッドスマイルカンパニー/霞ヶ丘詩羽
出典元:Amazon
次は冴えない彼女の育てかたの霞ヶ丘詩羽 で検証します。
ブックオフ | 3,200円 |
もえたく! | 2,600円 |
ふるいち | 3,000円 |
※これは全て2023年9月時点の買取価格です
まあこれも僅差ですがブックオフが一番高い結果になりました。
アルター/園田海未
出典元:Amazon
次はラブライブの園田海未で検証します。
ブックオフ | 8,500円 |
もえたく! | 3,300円 |
ふるいち | 10,000円 |
※これは全て2023年9月時点の買取価格です
かなり極端な結果が出ました。
それにしてもこの海未ちゃんかわいいですね。
PULCHRA/鳶一折紙
出典元:Amazon
最後はデート・ア・ライブの鳶一折紙で検証します。
ブックオフ | 9,000円 |
もえたく! | 11,200円 |
ふるいち | 9,000円 |
※これは全て2023年9月時点の買取価格です
最後の検証はもえたく!が他二社を突き放してトップの結果になりました。
結論:ブックオフの相場は他社と大差なし
見ての通り、三社ともに買取価格は均衡していて、ブックオフのフィギュア買取は特に問題ないかなと思いました。
ブックオフの高価買取リストのページを見て、自分が所持しているフィギュアがあった場合は普通に売っちゃっていいでしょう。
ただし!
何度も言っていますが、今回検証したフィギュアがあくまで「ブックオフが高価買取対象」としている商品です。
特にこだわりがないなら専門店である「もえたく!」などに売るべきであり、高価買取リストに載っている商品はブックオフでも専門店でもどっちでも良いというのが筆者の結論です。
まとめ
「ブックオフのフィギュア買取の相場」という話題について話してきましたが、いかがでしたでしょうか。
正直、ブックオフは安いのかなー?と思ってましたけど、今回検証したフィギュアに関しては全然そんなことなかったですね。
フィギュアの買取において重要なのは、提示されている買取価格だけではありません。
たとえば、「開封済みでも減額しない」とかはめっっっっちゃくちゃ重要です。
箱から出さずに保管している人ならほとんどいないはずですからね。
他にも重要なポイントがありますので、気になる人は上記の記事を読んでください。
では、今回はこの辺で失礼いたします。