ゲーム機って、夢中になっているときは肌身離さず持っているものですよね。
特に、ゲームボーイやPSPなどの携帯ゲームはいつも一緒だった、なんて人も多いでしょう。
筆者が個人的に一番使い倒したゲーム機はPS2とアドバンスですかね~。
逆に、苦い思い出があるのはPS3です。本体がすぐに壊れるゴミハードだったので、三代目まで行きました。
余談はさておき、ゲーム機は時代の流れによってどうしても「使わないモノ」が出てきます。
それは「飽き」だったり、「次世代機」が出たなど、理由は様々だと思いますが———。
そこで思い浮かぶのが「買取」ですよね。きっとあなたは、使わないゲーム機を売りたいと思ったからこの記事を読んでいるのでしょう。
しかし、なかなかゲーム機って売りに行きにくいんですよね。付属品が無かったり、箱や説明書がなかったりなど・・・。
そもそも、リサイクルショップで売ったら「安く買い取られそうで乗り気になれない」という人も多いかと思います。
そこで、この記事では「結局ゲーム機を買取するならどこがおすすめなのか?」という疑問について解説していきます。
Contents
一番で簡単で高価買取できるのは「ネット宅配買取」
「買取」という作業において、ネックになのは「買取価格」と「手間」ですよね。
この二つのどちらかが欠けているだけでも、人は買取をしたくなくなってしまいます。(経験者は語る)
手間については、ゲーム機の場合は多くても3個~5個くらいしか一度には売らないと思うので、ゲームソフトや漫画本よりも比較的楽ですが、それでもリサイクルショップやGEOなどの店舗まで運ぶのは面倒ですよね。
買取価格については、普通に考えて1円でも高い方いいに決まっています。
この二点を考慮した上で、筆者が最もオススメする方法は「ネット宅配買取」です。
ネット宅配買取は売るのが簡単
リサイクルショップやオークションに比べて、とにかく売るまでの作業が楽です。
ネット宅配買取の手順は大まかに分けて下記の通り。
3.買取サイトから送られてきた無料宅配キットに入れるか、自分で梱包して発送
4.サイト側が査定
5.査定金額に不満がなければそのまま振り込みや郵送で現金を受け取る
見て分かる通り、自分でやらなきゃならないことは「申し込み」と「梱包」だけです。
リサイクルショップに売る場合と違い、自宅まで宅配業者が取りに来てくれるので、めちゃくちゃ楽なんですよね。
自分でダンボールを買ってきてそれに詰め込んで、車に積んで、店舗まで運んで・・・なんて作業はいりません。
ゲーム機は数こそないものの、単体で重い物もありますから、ネット宅配買取の方が絶対に楽です。
費用が一切かからない
ネット宅配買取は基本的に、梱包道具は「無料宅配キット」で事足りますし、送料も完全無料のサイトが多いです。
つまり、ネットを通じて買取をするわりには、発生する費用は一つもないんです。
リサイクルショップよりも高価買取してくれる可能性が高い
リサイクルショップでゲーム機を売っても、ニンテンドースイッチとPS4みたいな最新ゲーム機やPCエンジンなどのレアハードくらいしかお金になりません、
それこそ、PS3やWii Uなんて売っても3000円行くか行かないかくらいでしょうね。
しかし、「ゲームのネット宅配買取専門サイト」なら、もう少しまともな価値をつけてくれます。
例えば、PS3ですら10000円前後で買い取ってくれます。(【ゲーム買取ブラザーズ】というサイトです)
引用元:ゲーム買取ブラザーズ公式サイト
もちろん、PS3だけでなく、スーファミや64、ゲームキューブなども下記のように破格の値段で買い取ってくれます。
引用元:ゲーム買取ブラザーズ公式サイト
他にもPS2やvita、PSPなどをどこよりも高い値段で買い取ってくれます。
ネット宅配買取の中でもゲーム買取ブラザーズが一番おすすめ
ぶっちゃけ、世の中には多くの「ゲーム専門ネット宅配買取サイト」がありますが、その中でもゲーム買取ブラザーズは別格です。
買取の手間だったり、発生する費用なんかはどのサイトも大体同じですが、「買取価格」はサイトによって全然違います。
例えば、スーファミなんかは分かりやすいですね。
ゲーム買取ブラザーズではスーファミ本体を5000円で買い取ってくれます。
引用元:ゲーム買取ブラザーズ公式サイト
対して、レトロゲーム専門を名乗っている「レトログ」は、1800円にしかなりません。
引用元:レトログ公式サイト
先程紹介したPS3もゲーム買取ブラザーズでは10000円前後でしたが、他サイトでは下記の通りです。
レトログ(500円~2000円)
引用元:レトログ公式サイト
リサイクルネット(1000円~4000円)
引用元;リサイクルネット公式サイト
GEO(3000円)
引用元:ゲオ宅配買取公式サイト
すべてのゲーム機を全てのサイトで見ていたらキリがないのでこの辺でやめておきますが、いかにゲーム買取ブラザーズが破格か分かって頂けたと思います。
まとめ
ゲーム機を売るならどこがおすすめか?という点について話してきましたが、いかがでしたでしょうか。
スーファミなどのレトロゲーですら、ゲーム買取ブラザーズの方が買取価格上回っていたのは正直意外でした。
何がともあれ、どうせ売るなら買取価格が少しでも高い方が良いですから、とくにこだわりがなければゲーム買取ブラザーズで売ることをお勧めしますよ。
ちなみにコチラのサイトはゲーム機だけでなくゲームソフトも破格の値段で買い取ってくれるので、興味があれば以下の記事もご覧ください。
>>>【ゲーム買取ブラザーズ】公式サイト