レトロゲームの定義は時代の流れに比例しますが、現代だと「ファミコン」から「PS1」「ニンテンドー64」「セガサターン」までですかね。

比較的マイナーな「PCエンジン」「メガドライブ」なんかも当然レトロゲームに数えられます。

 

また、人によっては「PS2」「ゲームキューブ」もレトロゲームに含めることもあるでしょう。

筆者は「PS2」世代なので、アレをレトロゲーと呼ぶのは早すぎないか?とも思いますが、10代の子からしたら古臭く見えてしまうのでしょうね。

 

余談はさておき、そういったレトロゲームってどこで売るのが最適なのかご存知ですか?

レトロゲームは本来の価値が分かる査定者が少ないので、適当に買取先を選ぶとクソみたいな低価格で買い取られてしまいます。

 

新作ゲームとは違い、とりあえずリサイクルショップで売っておけばいいだろ、という浅い考えでは必ず失敗するでしょう。

そこで、この記事では「レトロゲームの買取はどこが一番おすすめなのか」という話をしていきたいと思います。

 

もしかしたら、あなたが売ろうとしているレトロゲームの中には、プレミア価値がついた「レアゲー」が潜んでいるかもしれませんよ。

スポンサーリンク

レトロゲームが高く売れる理由

おそらく、あなたは今「レトロゲームなんてどうせ高く売れないでしょ」と思っているはずです。

それもそのはず、普通に考えたら何十年も前の古い商品なんて高く買い取ってくれるわけないですからね。

 

今の時代はPS4やスイッチのような高解像度で高クオリティのゲームがあるんだから、ドット絵のレトロゲーなんて・・・と思うのも無理ありません。

しかし、結論から言ってしまえば、レトロゲーが「そこそこ高く」売れます。ソフトによっては1万円を超えることもありますよ。

 

ではなぜ、技術が進歩した現代においてレトロゲーが高く売れるのか、その理由について解説していきたいと思います。

ゲーム機の復刻版が増えているから

一番身近に考えられる理由はこれですね。あなたもゲームショップで一度は目にしたことがあると思います。

よく見るのはやはり「ファミコン」の復刻版でしょうか。

ファミコンに限らず、復刻版のおかげで、比較的安価にレトロゲーム機を購入できるようになりましたよね。

特に、初代PSやスーファミの復刻版は結構前からよく見ます。

 

勘のいい人はもうお気付きかもしれませんが、こういった復刻版が発売され、物珍しさで購入する層が増えた半面、どんな問題が発生するでしょうか。

 

そう、現在は圧倒的な「レトロゲームのソフト不足」が発生しています。

ハードが復刻されたからと言って、ソフトが復刻されるわけではありませんからね。

 

マリオブラザーズのような超有名で需要もありそうなソフトはダウンロードできたり、最初からハードに搭載されていたりしますが、そうでないソフトは当然市場に出回っていません。

そのため、需要と供給のバランスが取れておらず、今ゲーム業界はレトロゲームの高価買取を積極的に行っているのです。

昔から日本にはレトロゲーマニアがいる

古いものを好むマニアの方々がどんなジャンルにも必ずいますよね。

ゲームも例外ではなく、昔からレトロゲームは一定以上の需要があるのです。

レトロゲームは海外の需要が半端じゃない

日本に住んでいれば、ハードオフなどのリサイクルショップでレトロゲームはいつでも購入できますよね。

「レアゲー」には高値がついていますが、そうでないゲームは100円で買えることも多いでしょう。

 

しかし、それはあくまで「日本国内」だけの話です。

海外在住の人からしてみれば、レトロゲームは簡単には手に入らないのです。

 

この話はのちのちの「買取店選び」の話に繋がってきますので、覚えていて頂ければ幸いです。

レトロゲームの買取店を選ぶ時の5つのポイント

この記事のタイトルにも入れていますが、レトロゲームを売る時は「買取店選び」が最も重要です。

ぶっちゃけ、ゲームの状態とか付属品の有無なんかよりも数倍影響あります。

 

ですから、これから説明するポイントをよく理解してお店を選びましょう。

下手したら査定価格に1000倍以上の差が出ることもありますからね。(極端な例ですが10円のゲームが10000円で売れたりします)

 

といっても、ポイントを言われただけでは分からないところも多々あるかと思います。

そのため、記事の最後に筆者がおすすめするお店を紹介するのでご安心ください

ポイント1.レトロゲームに詳しいお店かどうか

当たり前のことにように思えますが、これが一番重要です。

ゲームの買取店といっても、種類が沢山ありますからね。最新ゲームに特化した店もあれば、レトロゲーに特化した店もあります。

 

結局、レトロゲームに詳しくない店に売ったところで、ただのガラクタ扱いされるだけです。

お店のPR分やラインナップを見て、レトロゲーム通なのかどうかを視覚的に判断しましょう。

 

これだけ言われても分からないと思うので、あとでオススメのry

ポイント2.箱ナシ付属品ナシでも買い取ってくれるか

レトロゲームは基本的に箱を残している人は少ないと思います。

 

買った当時は売ることなんて考えていませんから、いつの間にか箱が無くなっていますよね。

ですから、まずは「そもそもソフトの状態に関わらず買取ってくれるのか」というのを見ておきましょう。

ポイント3.買取するのに費用は掛からないか

ネタバレしてしまいますが、レトロゲームの買取に最も適しているのはレトログという「ネット宅配買取サービス」です。

レトログに限らず、「レトロゲーム専門」の買取店となると「ネットの買取サイト」ぐらいしかありません。

 

そのため、サイトによっては「査定料」「送料」などが掛かる場合があります。

 

そういった費用面が完全無料なのかどうか、というのを確認しましょう。

レトログについては後ほど詳しく解説しますが、このサイトはそういった費用は一切かからず、完全無料で宅配買取をすることができます。

ポイント4.買取価格アップキャンペーンがあるかどうか

どうせ売るなら、価格アップキャンペーンを実施しているお店を選びましょう。

10本ごとに500円アップなどの微々たるものではありますが、あるに越したことはありませんからね。

ポイント5.買取ったソフトの販売先に「海外」が含まれているか

冒頭で「なぜレトロゲームが高く売れるのか?」という話をしたのを覚えているでしょうか。

その理由の一つに、「海外需要が高いから」というのを挙げましたよね。

 

買取店が商品を高価買取できる秘訣は一つしかありません。

買取店だって商売ですから、買い取った商品が高く売れないとやっていけませんよね。

 

先程も言ったように、レトロゲームを最も高く買ってくれるのは日本ではなく海外です。

つまり、販売先を「海外」に向けているお店の方が、よりレトロゲームを高価に買い取ってくれると言えます。

スポンサーリンク

レトロゲームを買取するなら「レトログ一択」

何度か名前を出していますが、レトロゲームを売るならレトログ一択です。

名前の通り「レトロゲームの買取専門サイト」のため、レトロゲームの需要を知り尽くしています。

 

さきほど挙げた「お店選びのポイント」を全て満たしており、自信を持ってオススメできるサイトです。

販売先がほとんど海外なので、とにかく高額査定に定評があり、ゲーマーの間で密かに話題になっています。

筆者もスーファミやPS、セガサターンなどのソフトを大量に売りました。

 

宅配買取なので手間が全く掛からず、ダンボールに詰めて渡すだけなのもありがたいポイントです。

当然費用も一切かからないので、ぜひご利用を検討されてみてはいかがでしょうか。

まとめ

レトロゲームの買取について解説してきましたが、いかがでしたでしょうか。

 

色んな思い出が詰まっているとは思いますが、少しでも高く売るなら「需要が急激にアップしている今」しかありません。

あなたの自宅に眠っているゲーム達を売って、新たなゲーマ―達に届けてあげましょう!

 

>>レトログ公式サイト

おすすめの記事