様々なカードゲームの買取をしてくれるサイト「遊々亭」ですが、一度も使ったことがない人からすると、「どうやって売るの?」と思いますよね。
ネット買取というと、会員登録などの複雑な手順がありそうでいまいちノリ気なれない、という場合もあるでしょう。
筆者は、初めて使う前はそう思っていました。きっとあなたも同じように思っているはずです。
そこで、この記事では遊々亭常連の筆者が、初めて使うあなたでも簡単に理解できるように、1から10まで売り方を徹底解説します。
使いこなすことができれば、非常に便利で高価買取してくれるサイトですので、ぜひ使い方を覚えていってくださいね。
もちろん、手順はPC版とスマホ版両方解説します。
Contents
手順解説の前に
始めに言っておきますが、遊々亭でカードを売るならスマホよりPCの方が断然楽です。
1~10枚程度売るならスマホでも問題ありませんが、30枚以上になってくると、ちょっと面倒かもしれません。
そもそも、30枚どころか「500枚~」とか「ノーマルまとめ売り」みたいな大量に売る予定だよって人は、遊々亭は向いていません。
遊々亭は売るカード一枚一枚を手動で入力していく必要があるので、向いていないというよりは「無理」の方が正しいです。
大量まとめ売りがしたいなら、「トレトク」で売りましょう。このお店なら手動入力はする必要がなく、段ボールに適当にぶち込めばいいだけなので。
トレトクを使った売り方は「【保存版】「トレトク」の売り方を常連が超分かりやすく解説」で詳しくまとめていますので、チェックしてみてくださいね。
【-遊々亭-売り方】その1.無料会員登録を済ませる
会員登録をしなくても買取自体はできますが、「査定金額が5%アップ」というお得なキャンペーンを受けられます。
年会費などは一切不要なので、必ず登録しておくことをお勧めしますよ。
↓↓↓PCをお使いの場合
まずは-遊々亭-の公式サイトに飛んで、「無料メンバー登録」をクリック。
あとは必要事項を画面の指示に従って登録して完了です。
↓↓↓スマホをお使いの場合
同じく-遊々亭-の公式サイトに飛んだら、右上のメニューっぽとこをタップして・・・
新規会員登録をタップ。
以降はPC版と同様に、画面の指示に従って会員登録を済ませてください。
【-遊々亭-売り方】その2-1.強化買取中の一覧を見る
この工程が一番面倒臭いですね。逆にこれさえ終われば、あとは簡単です。
参考までに、筆者がデュエマを294枚売ったときは、色々あって半日くらい掛かりました。
↓↓↓PCをお使いの場合
まずは「ゲーム選択」の隣にある▼マークをクリックし、売るカードゲームをクリック。(例はデュエルマスターズですが、以降の手順はどのゲームも全く同じです)
続いて「買取」のタブをクリック。
そうしたら、はじめに「超!高価買取中の商品」と「買取強化中の商品」を見てみましょう。
こんな感じで、今人気のカードがピックアップされています。まずはここからチェックしましょう。
もし、この中にあなたが売ろうとしているカードがあった場合は、下記のように「枚数」を決め、「売却する」ボタンを押しましょう。
ここで売却ボタンを押したカードが、買取リストにどんどん追加されていく流れになります。
↓↓↓スマホをお使いの場合
ロゴの中からから売るゲームを選んで・・・
「カードを売りたい」をタップして・・・
「買取強化中の商品」をタップして・・・
カードを探して、あったら紫色のボタンを押すと・・・
買取リストに追加されます。(PC版のように枚数指定はできないので、複数枚売る場合はその枚数分タップしてください)
間違っていたら、更新ボタンや削除ボタンを押していつでも修正可能です。
買取強化中のカードは多くても30枚程度なので、確認も売却作業も5分程度で終わるでしょう。
問題はここからです。買取強化中リストに載っていないカードは、カード名を1枚1枚検索して売却するか、エキスパンションを下から順に見ていって該当のカードがあったら売却するかの二択で攻めていくしか方法がありません。
【-遊々亭-売り方】その2-2.検索機能を使って売るカードを選択する
↓↓↓PCをお使いの場合
まずは下記のように、適当にエキスパンションをクリックしてください。
そうすると下記の画面になるので、
「タイトル名横の▼」→「選択解除」→「選択」の順番に押していき、エキスパンションをクリアしてください。
こうすることで、買取してもらえるリストの検索ができるようになります。
ページ左上のロゴの下にある「検索」ボタンは、なぜが販売のリストしか出てこないので、めんどくさいですけどこうするしかないんです。(改善はよ)
検索画面に飛んだら、あなたが売ろうとしてるカードの名称を一部でいいので検索しましょう。(精霊王アルカディアス→アルカディアスみたいな)
そうすると…まあこうなりますよね。
販売歴の長いカードゲームは、再録や特別バージョンなどで、同じカードでも複数種類があります。
ですから、ちゃんとあなたが売るカードとバージョンが同じカードを選択しないといけないのです。
これが結構めんどくさくて、イラストが全く別ならいいですけど、下記のようにってのが多いんですよね。
その場合は、エキスパンションのマークやカード番号などで正確に判断していくしかありません。
もちろん、間違えたまま送った場合は、「リストにないカード」として扱われてしまい、下記の通りクッソ安く買い取られます。
いや、それくらい許してくれよ・・・と思いますが、ダメなんです・・・。
これ、超超超重要なので、正確に買い取ってもらうためにも絶対に守ってください。
買い取って欲しければ、正確に入力してね~ということ。まあ遊々亭は買取価格がかなり高いので、それくらいは受け入れてあげましょう。
↓↓↓スマホをお使いの場合
一つ前の画面に戻って「シングルカード買取」をタップして・・・
なにかエキスパンションが入っちゃってるので、上のプルダウンを押して・・・
エキスパンションのチェックを外して「OK」を押して・・・
「カード名検索」にカード名を入れて・・・
ここから選びます。
カードを検索して売却していくやり方はこれで終わりです。同じことを枚数分繰り返します。
【-遊々亭-売り方】その2-3.エキスパンション毎に見ていく
筆者は最初、「昔のカードを久しぶりに眺めてみたい」という思いもあり、この方法でやっていたのですが、途中で飽きて後悔しました。
マジで時間が掛かるしめんどくさいので、検索していくやり方の方が絶対いいですよ。
↓↓↓PCをお使いの場合
話を戻しますが、やり方は言葉通りです。「シングルカード買取」→「基本拡張パック」→「基本セット」→「第一弾」のように、下からどんどん見ていく感じです。
そのあとは。カードを眺めていって、「あ!売ろうとしてたのはこのホーリースパークだ!」みたいに対象のカードを見つけたら売却ボタンを押すだけです。
↓↓↓スマホをお使いの場合
先程の「シングルカード買取」画面からエキスパンションを選んで・・・
OKを押して検索するだけです。
これを延々と自分がやっていた頃のエキスパンションまで見ていく感じですね。
正直、見当もつかないようなエキスパンションのカードを持ってたりもするので、これだと探しきれないカードも多いはずです。
ですから、遊々亭でカードを売るなら初めから検索のやり方のほうが良いですよ。
【-遊々亭-売り方】その3.買取リストの順番通りに手元のカードを並べる
全てリストに突っ込み終えたら、今度はカードの順番を揃えなければなりません。
下記の通り、遊々亭は「カードを売る時はちゃんと順番ごとにまとめてね」と言っています。
「は?めんどくさwwエキスパンションなんて覚えてねえよww」と筆者は最初に思いましたが、買取リストを見ると順番通りに並べ変えられていました。
どの順番が正しいのかはぶっちゃけ知りませんが、買取リストと同じにすれば問題ありません。
ホーガン→ガードホール→焦土・・・みたいに揃えていきましょう。
ただ揃えるだけでなく、「全体の枚数」と「複数枚売るカードの枚数」が買取リストと一致しているかどうかも必ず確認してください。
ここはPC版とスマホ版に差異はないので、同じように進めてください。
【-遊々亭-売り方】その4.買取依頼を出す
ここまで終えたら、あとは運営の指示に従っていけば大丈夫です。
↓↓↓PCをお使いの場合
買取依頼ボタンを押して、住所・入金方法・名前などの必要事項を入力し、依頼を出しましょう。
↓↓↓スマホをお使いの場合
右上のメニューから「買取リスト」に飛んで・・・
「買取依頼を出す」をタップする。
【-遊々亭-売り方】その5.梱包作業
買取依頼を出したら、売るカードを梱包しましょう。梱包方法は特に指定はないので、自分がやりやすいやり方でいいです。
筆者は、ダイソーで小さめの箱を買ってきて、プチプチでカードを覆い、突っ込みました。
大切なカード達ですから、箱の中は新聞紙等でスペースを埋めて、外装はガムテープでガチガチにし、万が一にも中身が飛び出ないようにしましょう。
【-遊々亭-売り方】その6.宅急便などで送る
これも特に指定はありません。下記の注意事項だけ見ておきましょう。
ちなみに、筆者はクロネコヤマトの自宅宅配を利用しました。(送料や梱包材料は完全自己負担です)
手順はここまです。この後は、自分が指定した方法で査定結果が届きますので、納得がいけばそのまま買取を行ってもらいましょう。
ネット宅配買取の気になるアレコレ
まとめ
-遊々亭-の売り方について解説してきましたが、いかがでしたでしょうか。
必要な手順は全て解説したつもりですが、それでも分からない点があれば公式サイトの「よくある質問」を確認して頂ければと思います。
遊々亭はユーザーからの評判も良く、筆者もオススメしているのでぜひチェックしてみてくださいね。
使う前に評判を知っておきたい人は「遊々亭の買取に関する評判をまとめ」も合わせてお読みください。
では、今回はこの辺で失礼いたします。